以上でアカウントの作成がひと通り完了し、アカウントのフォロー画面に移ります。
メールアドレスが公開されることはありません。 read more ※ が付いている欄は必須項目です
]が選択されている状態では、そのアカウントが投稿した投稿の一覧が表示されています。[
投稿の仕方だが、より詳しく知りたい人は下記記事を参照してもらえれば。
インスタのストーリーとは?保存やシェア方法、足跡がつかないで見る方法など詳しく解説
写真や動画を使ったコンテンツ作成は撮影だけでなく、企画や編集なども必要です。
パスワードの設定が完了したら「ログイン情報を保存しますか?」と表示されますので、「保存」もしくは「後で」をタップしましょう。「保存」を選択した場合、再度ログインする際にパスワードなどを入力する手間を省くことができます。
芸能人や公式アカウントなどのおすすめのユーザーが表示されます。フォローするかどうかは任意で問題ありません。画面右上の「→」ボタンをタップすればアカウント設定完了です。
▼タップ後は以下の画面が表示されこちらの画面よりコメントを入力することができます。
▼フォロー画面が完了したらいよいよインスタグラムのアカウント作成が終了となります!
関連記事インスタグラムで『改行』を行う方法-コメント・プロフィールでのやり方、空白行の入れ方など徹底解説!
それと同時に、今しがたフォローしたユーザーに属性が近い他のユーザーが「おすすめ」として表示されますので合わせてこちらもチェックしてみましょう。
インスタグラムのアイコンに輪っかが表示されていれば、投稿できている状態です。
関連記事インスタグラムのアカウントを安全に引き継ぐ方法-機種変更前に用意すべきことや注意点など